フリーランスは経営を学べば、サラリーマンの3倍以上稼げるのが普通になります【マインド講座#10】スタート時、初心者が最初に知るべきこと

はじめに

3倍稼ぐ人は、このことを知っていて、
ずっと実践している人です。

今回の記事は長くなってしまいますが、
フリーランス・自営業者が知らないと
なかなか稼げない、軸になる考え方です。

誰でもわかりやすく
読んでもらえると思います。

このことをわかっているかどうかで、
結果が大きく変わるので、
ぜひ心に打ち込んどいてください。

フリーランスはプチ経営者である

まず、フリーランスはプチ経営者です。
社長なんですね。

なぜなら…

  • 営業も、
  • 商品づくりも、
  • 接客・サービスも、
  • 宣伝も、
  • 経理も
  • 人脈作りも…

ぜーんぶ自分で管理しますよね。
だから、小さな会社の社長なんです。
フリーランスはプチ経営者なんです。

まずはこれを自覚することが、
売上をあげるための第一歩です。

そして、それがわかれば、
フリーランスはサラリーマンの3倍
稼ぐことができます。

社長は3倍稼ぐ人なんです

まず、わかりやすく数字にしますね。

経営者が、
社員に333万円の給料を払ってれば、
1000万円売り上げているんです。
(人件費率ってだいたい33%ぐらいなので)
じゃないと倒産してるはずです。

業態によってバラツキはありますが、
給料が売り上げの1/3なのは、
ふつうの数字です。

つまり、経営者はサラリーマンの3倍
最低でも、稼ぐ人なんです。

社長っていっても、ただの人です。
なぜ3倍以上稼げるのでしょうか?

その違いはなんでしょうか?

社長が3倍以上稼げる理由

会社の社長が3倍稼げるのは、
ちゃんと経営しているからです。
経営を学んで、ずっと実践しているからです。

本や実戦で学ぶ人もいれば、
子どものころから英才教育されてる人も、
先代に教えてもらう人もいます。

みんなが自覚はしていないかもですが、
社長って、成功するやり方を知ってて、
それをちゃんとやってる人なんです。

そしてフリーランスって、社長ですから、
サラリーマンの3倍稼ぐのが普通なんです。

ボクの友達のフリーの看板屋さんは、
今年は1億目指してんねんって、
言ってました。

また、友達のフリーの携帯屋さんも、
1年で1億近く売り上げています。
この子なんて、始めてまだ3年目です。

なぜフリーランスで稼げていない?

とは言え、サラリーマンの3倍稼げていない
フリーランスが多いのも事実です。

3倍以上稼いでいる人と、
そうでない人の最大の違いがあります。

それは、
経営者として働いているかどうか
です。

言い換えると、
「経営を学んで、実践しているかどうか」
です。

ちゃんとやれば、
早い人なら1年もかからずに、
普通にやれば2,3年でサラリーマンの
3倍稼ぐようになります。

経営ってムズカシそう…ちょっと待って!

とは言え、経営ってムズカシイ感じがします。
すごい人だけができることと思います。

でも、考えてみてください。
フリーランスって、
めちゃくちゃ楽なんです。

社長は、

  • 会議をいっぱいして、
  • 社員教育をして、
  • 朝礼をして、
  • ルールを徹底させて、
  • 社員をモチベートして
  • 人事をして、
  • 社員がもめたら仲裁して、
  • 社員ひとりひとりに保険とかも管理して、
  • オフィスも借りて、清掃もして、
  • 社員の交通費も接待費も払って、
  • ムダとわかっている活動も見て見ぬふりをして、

こんなことをやりながら、
社員の給料×3を毎月たたき出してるんです。
すごいですよねー。

でも、フリーランスって、
この上のリスト、なんもしなくていい。

こんな楽な立場なんです。
モチベーションの高い社員が1人だけ
いるようなもんですからね。

だから社長みたいに、
大きな経営を築き上げることはないんです。

フリーランスで必要な経営って?

でも、フリーランスであっても、
小さな経営は組み立てることが大事です。

わかりやすく言うと、

会社の経営が、
ビルを建てることなら、
フリーランスだって、
犬小屋ぐらいは建てましょう。

ってことなんです。
経営の中で、必要で十分な
小さなものだけ、組み立てましょう。

たとえ犬小屋でも、
土台と柱がちゃんとしてないと、
雨が降ったら崩れます。

壊れるような家だったら、
安心して住めないですよね。
ちゃんと組み立ててないフリーランスの
仕事って、欠陥住宅に住んでるようなものです。

このままやってて、食えるようになるのかな?
このままやってて、ずっと稼げるのかな?
いつか仕事がなくなったらどうしよう?

そんな不安は消えないままですよね。

また、
組み立て式の家具を作っていて、
説明書をちゃんと見てないばかりに、
だいぶ前からやり直すハメになった、
なんて経験がありますよね。

だから、あらかじめ、
全体の設計図、しくみを
わかってることがとても大事です。

ホームページが大事だ!と作っても、
SNSが大事だ!とやっていても、
やり方が間違っていたら、
途中で最初からやり直しになっちゃいます。

だいぶん、ジカンと労力をロスします。

だから、小さな経営をちゃんと組み立てて、
実行していくことが大事なんです。

ここまでで、
フリーランスに必要な経営が、
ざっくりとつかんでもらえましたよね?

フリーランスが学ぶべき経営って2つだけ

飲食店でなければ家賃はいりませんし、
やる気のない社員なんていませんし(笑)
モチベーションが高い社員が1人。

売上のボリュームも低いから経理もカンタン、
何かをやるのに、稟議書を通す必要もない、
思いついたことはどんどんカタチにできる。

会議もしなくていいし、
社員の保険とか考えなくていいですしね。

会社サイズだとなかなかできないことや、
わずらわしい売り上げに関係ない仕事は
ほとんどないわけです。
すごく動きやすい。

そして、経営の中で、
フリーランスに大事なのは、
たった2つだけです。

商品・サービスを…

・適正な値段で売れるようにすること
・お客さんにとって良いものにすること

この2つをずっと成長させていければ、
年々売り上げは成長していきます。

もっと具体的にどうするかは、
次のブログで書いていきますね。

次はコレをよむと良い▼

動画で見る

フリーランスは経営を学べば、サラリーマンの3倍以上稼げるのが普通です【マインド講座#10】スタート時、初心者が最初に知るべきこと

まとめ

フリーランスは普通にやれば、
サラリーマンの3倍以上稼ぎます。

そのためには、
小さな経営をちゃんと組み立てて、
やっていくことが大事です。

フリーランスにとって、
経営で大切なのはたった2つです。

適正な値段で売れるようにすることと、
お客さんにとってよい商品にすることです。

もしあなたがずっと選ばれ続ける
フリーランスになりたければ、
このブログが役に立ちます。

FBをフォローしておけば、
更新情報を受け取れますよ。

FB
https://www.facebook.com/takibitakaji

ずっと自営業者で、作家で、
習慣コーチの焚き火たかじでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました