儲けorやりたいこと?いま目指すべき方向がわかります【マインド講座#24】USJorディズニー?ZARAorユニクロ?

軸になる考え方

フリーランス・自営業をやる目的はこの2つではないでしょうか?

  1. 儲けるためにやる
  2. やりたいことを実現するためにやる

あなたはどちらを目指していますか?もし両方を目指しているなら、どちらを優先させるか迷うところですよね。これに対する答えは「おかれた状況によって違う」ということになります。今日はそんなお話です。

1に偏ると…
儲かりますが、人生に良くないかもしれません。
(宝くじが大当たりして、悲劇の末路を迎える人のように)

2に偏ると…
自分は面白いですが、儲かりません。
(死んでから売れるゴッホのように)

あなたが1だけでも、2だけでも、1,2両方でも、USJ&ディズニー、ZARA&ユニクロの違いを知っていると、お仕事の方向性を定めやすくなりますよ。

儲けるorやりたいこと(マーケットインorプロダクトアウト)

わかりやすくするために、ちょっと極端に説明します。この表をご覧ください。儲ける=利益やりたいこと=理念と表現することにします。

左の利益主義は、黒字になるまで早いです。右の理念主義は、黒字になるまで時間がかかります。なぜかというと、左はお客さん目線で、お客さんが喜ぶこと、欲しがることを売るから早く、右は「私はこれがいいの!」というものを売るので、わかってもらえるまで遅い、という理由です。

ちなみに、
左のお客さん目線を、専門用語でマーケットイン
右の自分目線を、専門用語でプロダクトアウトといいます。

わかりやすくするために、実際の企業で見てみましょう。
難しいことを単純にしてますので、ツッコミどころがあることはお許しください。そして、多くの会社や個人も、両方やっているわけで、次の例も極端だという前提で見てみてくださいね。

USJorディズニー?ZARAorユニクロ?

表に、4つの企業をいれてみましょう。一番下に入れました。

USJとZARAは利益主義、ディズニーとユニクロは理念主義、と考えるとわかりやすいです。(あくまでも理解しやすく、単純にするための例ですよ!

USJとディズニーの違い

USJは、セレクトショップです。世の中ですでに流行しているもので、お客さんが多いものを取り入れています。まさにお客さん目線ですね。

黒字化が早い証拠に、2010年に森岡毅さんが入社してその戦略を取り出したとたんに、どんどん売り上げをあげました。下のグラフの青い棒が入場者数です。

東洋経済様より拝借

ディズニーはどうでしょうか?ディズニーにあるものは、全部オリジナル作品です。まさに「私はこれがいい!」を売っていますよね。

でも黒字になるまですごく時間がかかったことでもおなじみです。これを忘れちゃいけません。

ウォルトディズニーは5回以上、破産している

ぼくの過去の記事で、ディズニーの失敗は詳しく書いています。

左は結果が出るのが早く、右の理念主義は、成功まで時間がかかるんですねー。

ZARAとユニクロの違い

ZARAは、商品を週に1度変えます。その時売れるもの、お客さんが求めているものを売っています。安定して、ずっと売れ続けています。

ユニクロは、ヒートテックに代表されるように、同じものをずっと売ります。その代わり、ヒートテックは1,2年目は大赤字でした。爆発したのは5年目です。凄い売れ方ですが、時間がかかっていますね。

儲けか、やりたいことか、どちらを目指すべきか?

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-21-1024x661.png

ここまでで、左と右の違いがわかりました。では、あなたは今どちらを重視すべきでしょうか?

こう考えると良いと思います。

資金・時間に余裕がないなら、利益を重視。
資金・時間に余裕があるなら、どっちでも。

資金に余裕があるなら、そんなに考える必要はなくて、好きにやれば良いということになります。でも、資金に余裕がないなら、たとえば会社倒産の危機とか、家賃をペイしていけない、というピンチに置かれているなら、いったんやりたいことよりも、お客さんの目線を重視した方が良いでしょう。

絶対ではないですが、そうする方が生き残れる可能性が高いという意味です。資金に余裕ができてから、自分のやりたいことをやる方向に舵を切る方が無難でしょう。資金に余裕がないのに、やりたいことを貫き通すのは、ギャンブル性が高く、イバラの道です。

もちろん、やりたいことを、求められる形でやるのが最高なのは言うまでもありません(^^)/

この記事を参考に、自分の方向性を考えられたでしょうか?この記事を書いたのは個人事業の家庭教師、焚き火たかじでした。集客の極意はツイートしています。https://twitter.com/takibitakaji

コメント

タイトルとURLをコピーしました