カジサックの部屋にFUJIWARAの2人がゲスト出演した40分の中で一番面白かったトーク「フジモンの長女」の紹介です。原西さんが使っていた、アナタも使えるトークが面白くなるポイントを紹介します。
FUJIWARAの原西孝之さん
今日紹介するFUJIWARAの原西さんはギャガーの中で一番好きな芸人さんです。でも実はギャグだけじゃなく、お話も面白くて、すべらない話にも出演されたことがあります。
ギャグチャンネルも開設されていますね。僕も登録しています。
原西ギャグ倶楽部
カジサックの部屋でFUJIWARA二人で登場して3人で喋っている時に、カジサックが、原西さんにフジモン家族のことを振ったんですね。そこで飛び出した「フジモンの長女」のエピソードです。
エピソード全文文字起こし
奥さんの方とは結婚してからあんまり会ってないねんけど
こいつ子ども好きやから、ルミネとかに子ども連れてくるのよ。
(こどもも)相方ってわかってるからしゃべりかけてくるし。
一回だけ長女の子かな、
芸人の楽屋っていろんな物があるやん、小道具とか。
トイレのスッポンあるやん ポコンってやつ。
たぶんな、ノリ的には、自分は魔法使いをやってるってノリで、
ずっとやってたんやろうな。
俺がガチャってトイレ開けた瞬間に俺に向かって、
「ウンコになれー」って言うてん。
そこはな、「うわうわうわうわ~」ってやってあげたらエエやん
「なるかー!」って言うてもーてん
いきなりウンコになれって、言われたことないやろ?
ずーっとノリがあったらええよ。
3つ目にウンコになれ、はわかるけど、
最初に会ってすぐ「ウンコになれー」って言われたら、
「なるかー」って言うよそりゃ。
その部分だけこちらで再生できます
誰でも使えるポイント
今日のポイントは…
小芝居
です。これは、「セリフ×ジェスチャー」でやることができます。
原西さんはギャガーで体感覚タイプの方です。ギャガーは体感覚タイプが多い。あなたが体感覚タイプなら特に向いています。あなたが話すときにジェスチャー多めの方なら体感覚タイプである可能性が高いです。
セリフ=使えるコツ
話を戻しまして、セリフはそれだけで話が面白くなるポイントでもあるんですね。具体的にこう言った、というのはとても臨場感が出ます。そこにジェスチャーを加えると、小芝居ということになります。
注意:派手に芝居をするのは危険。
スベッたときに大惨事になるので、素人が芸人さんのように大芝居をうつのはおススメしないです。ジェスチャーとセリフだけで十分。軽いモノマネぐらいは良いです。
いつやってた?
この4か所で使っていました。
- ガチャって開けた時
- ウンコになれー
- うわうわうわうわ~
- なるかー
練習してみよう
アナタがトーク向上を目指すなら、「へー演じるね」で終わってはいけません。一つでもやってみることです。今日は原西さんの演じたシーンをやってみましょう。自分のやり方で良いですよ。面白い動きをする必要はない。大芝居は厳禁です(笑)キメに行って外すほど恥ずかしいことはないです。
↓おさらいする人はこちらから(その部分から再生できます)↓
練習4つ
ガチャって開けた時
ウンコになれー
うわうわうわうわ~
なるかー
練習してみよう2
文字起こしを見ながら、声にだして完コピしましょう。英語と同じで声に出すことで、感覚的に体でウケるトークがなじみます。方言は自分の使い慣れてるものでやってくださいね^^
もう一度文字起こしを貼っておきます
奥さんの方とは結婚してからあんまり会ってないねんけど
こいつ子ども好きやから、ルミネとかに子ども連れてくるのよ。
(こどもも)相方ってわかってるからしゃべりかけてくるし。
一回だけ長女の子かな、
芸人の楽屋っていろんな物があるやん、小道具とか。
トイレのスッポンあるやん ポコンってやつ。
たぶんな、ノリ的には、自分は魔法使いをやってるってノリで、
ずっとやってたんやろうな。
俺がガチャってトイレ開けた瞬間に俺に向かって、
「ウンコになれー」って言うてん。
そこはな、「うわうわうわうわ~」ってやってあげたらエエやん
「なるかー!」って言うてもーてん
いきなりウンコになれって、言われたことないやろ?
ずーっとノリがあったらええよ。
3つ目にウンコになれ、はわかるけど、
最初に会ってすぐ「ウンコになれー」って言われたら、
「なるかー」って言うよそりゃ。
他のポイントをダイジェストで
状況説明で絵を描かせて、
擬音使って臨場感だして、
心の声で感情移入させて、
ジェスチャー×セリフで世界観盛り上げて、
短いオチワードでスパッと落としています。
そして、エピローグでも心の声を入れています。
短時間でこれだけ入れて、しっかりまとまっている。
お見事ですね。プロは凄い。
動画でも説明しています
動画で学ぶのが好きな方はこちらからどうぞ
ウケる話は誰でもできる
才能は必要ありません。必要なのは、知識と練習です。必ず目の前の人を笑顔にできます。
あなたもトークを向上して、多くの笑顔に出会う人生を送りましょう。
オモロイ話
無料でできる
プレゼント
たかじさんでした。
コメント